「 LINE@ 」 一覧
【受け取り上手になるコツその7】
2018/11/14 | LINE@
受け取り上手になるコツ。 やっと最終回です。 その7。 「自分の認識を超えたことが起こると、人はそれを新しく認識できない。」 なぜならば、それは自分の認識を超えているこ
【受け取り上手になるコツその6】
2018/11/08 | LINE@
今までシリーズでエネルギーワークを受けた時の受け取りのコツをお伝えしています。 前回は、コツその5:ほかの分野でも応用できないか試してみる。 でした。 今日はその続きの、
【受け取り上手になるコツその5】
2018/10/30 | LINE@
エネルギーワークなどの受け取り上手になるコツを今まで4つお伝えしました。 今日はその5です。 その5は:ほかの分野でも応用できないか試してみる。です。 間口を広く持つ、の
【マイルールに気づこう】
2018/10/24 | LINE@
自分の中にはマイルールがあり、それに合致していないことが目の前で起こると、イラっとしやすいです。 例えば何かしてあげたらお礼を言うのが当たり前なのに、あの人は言わなかったとか。 仕
【受け取り上手になるコツ その4】
2018/10/23 | LINE@
受け取り上手になるコツ3で、ヤッター!!効果があった。終わり。ではなく、 そこで終わりにするのではなく、受け取る意欲をもち続けましょうとお話ししました。 そのために
【受け取り上手になるコツ その3】
2018/10/22 | LINE@
エネルギーワークを受けて、こんな効果があった。ヤッター!!と思ったとします。 例えば、龍穴風ヒーリングを受けて、アドバイス通りに行動したら気づきがあって、なるほど!そうだったんだ!!と。
【受け取り上手になるコツ その2】
2018/10/22 | LINE@
前回、エネルギーワークを受けた時の受け取り上手になるコツ1をお伝えしました。 結果を自分で限定しない、ということでしたね。 今回はコツ2です。 それは「間口を広く持つ」という
【受け取り上手になるコツ その1】
2018/10/20 | LINE@
龍穴風ヒーリングや最速解呪、アクセスバーズやムナイキ伝授など、エネルギーワークを受けたらそれを100%以上受け取りたいですよね。 その受け取り方にもコツがあります。 まず、「結
【自分を定義しない】
2018/10/19 | LINE@
私は人見知りです。 私は飽きっぽいです。 私は短気です。 私は○○という病気です。 などと自分を「定義」していませんか? よく考えると、いつでもどこで
【自分の選択に意識的になる】
2018/10/17 | LINE@
他人や家族から自分の行動を制限されているように思えても、制限をしているのは自分自身です。 他人や家族から自分が縛られているように感じても、実際に自分を縛っているのは自分自身です。