公開日:
:
最終更新日:2019/10/24
LINE@
先日、このline@でも、マッサージ機をどちらを買おうか迷っているとお話ししました。
そして結局ボイジャータロットのススメに従ってルルドというメーカーのを購入しました。どんなカードが出たのかの経緯はこちらに書いています↓
https://ameblo.jp/happiness-iori/entry-12487287711.html
で。
その後届き、使用感はどんなのかというと、これがとてもいいのです!
縦置きと横置きでもみ玉の間隔が変わって、それで自分の気持ちいいポイントを探れます。
私の肩には石のようなゴリゴリがあるのですが(笑)3日くらい続けてしていると、それがちょっとましになったような気さえします。
気持ちよくて毎日お世話になっています。
というわけで、この機種にしてよかった~~。
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
「40歳を過ぎて最高の成果を出せる疲れない体と折れない心のつくり方」
「40歳を過ぎて最高の成果を出せる疲れない体と折れない心のつくり方」という本を読みました。こ
-
-
【診断アプリは危険がいっぱい!】
facebookで診断アプリを使っている人を時々見かけます。 診断アプリとは「あな
-
-
昔は怒りを人前で表してはいけないと思っていました
私は昔は怒りを人前で表してはいけないと思っていました。 だから人前で怒りを爆発させる人が信じられ
-
-
【あなたの思考は本当に自分の思考?】
権威者、例えば学校の先生とか、親とか、お医者さんとか、すごいカリスマを持っている人とか、偉そ
-
-
【自分の選択に意識的になる】
他人や家族から自分の行動を制限されているように思えても、制限をしているのは自分自身です。
-
-
ちゃんと自分で考えていますか?
ちゃんと自分で考えていますか?周りの人の価値観に翻弄されていませんか。周りの人の意見を取り入
-
-
【受け取り上手になるコツ その1】
龍穴風ヒーリングや最速解呪、アクセスバーズやムナイキ伝授など、エネルギーワークを受けたら
-
-
「本番に強い人はヤバいときほど力を抜く」
「本番に強い人はヤバいときほど力を抜く」という本を読みました。この本は人前で話すことが劇的にラク
-
-
怒って楽しいですか?
怒っている人を見ると、怒って楽しい??と思います(笑)その答えが「楽しい」なら、怒るのを楽しめばいい
- PREV
- 結婚生活も手入れが必要
- NEXT
- 一般化のし過ぎに注意!