受け取り上手になる
公開日:
:
LINE@
先日娘に韓国のお土産を渡したときに、満面の笑みで「お母さん大好き!」と言ってとても喜んでいました。
この間もニキビができていたので、ニキビ治療薬を買ったところ、「わあ!ありがとう♡大好き✨今晩つけるのが楽しみ!」と、とても喜んでいました。
そんな娘を見て、受け取り上手とはこのことだなと思いました。
そんなに喜んでくれるのなら、また次も何かあげたいという気持ちになります。
振り返って自分を見て。
私は今までこんなに上手に受け取ってきただろうかと。
またこの人に何かあげたいと思うような表現をしてきただろうかと(笑)
ということで、これから何かいただいたときには今までの1.5倍~2倍の表現で喜びを表しませんか?
そして今日は自分の今の状況に対して大げさなくらいの感謝の意を宇宙に表しませんか。
そんなに喜んでくれるのならもっといいのをあげようと思ってくれるはず!
不満ばかり言う人には何もしてあげたくないですから。
みんなで受け取り上手になりましょう✨
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
【悩みたいから悩んでいる】
先日、「悩みと決断」という面白いお話を聞いたのでシェアします。 悩む人は悩みたいから悩
-
-
【言っても無駄だから、言わない】
言ってもしてもらえないから言わないとか、忙しそうだから言わないとか・・・ でも、言わないと、相手は
-
-
最速解呪と龍穴風ヒーリング
「最速解呪と龍穴風ヒーリングは、何回受けても効果はありますか?!どちらも終わりのないものですか?」
-
-
【見張るのってエネルギーを使います】
嫌いな人がいたとします。 嫌いな人でなくても、言動が気になる人、でもいいです。
-
-
【「お試し」が来るときもある】
いろいろと自分の中で手放して、自分でも成長できているなと感じているのに、またこん
-
-
自分のオーダーしたものでなくても受け取ろう!
私はアイスクリームが欲しいと思っていました。でも夫はお好み焼きを差し出します
-
-
この現実は自分の認識次第
100人いれば100通りの「世界」があります。何故かというと、人は自分の「認識・フィルター・色眼鏡・
-
-
その人の状態ではなく本質を見る
最近読んだ本に↑この言葉が書かれていました。 私もセッションをしているときにはその方の
- PREV
- その人の状態ではなく本質を見る
- NEXT
- 言葉と行動は一致していますか