【モーニングページのススメ】
公開日:
:
最終更新日:2018/12/19
LINE@
先日読んだ本の中に「モーニングページ」というツールが載っていました。
そのことをブログにも書きましたが
https://ameblo.jp/happiness-iori/entry-12374459144.html
いいツールなので、こちらでもご紹介。
モーニングページというのは、毎朝一番にノートに向かい、ノート3ページに思ったことを書き連ねていくという方法です。
誰に見せるわけでもないので、きたない字でOK
文法の間違いや、接続詞や、なんやかんや気にしなくてOK
ただ、その時思っていることをノートに出して、脳の掃除をするのです。
例えば「書くことがない」と思えば、「書くことがない」と3ページにわたって書いてもOK.
これを毎日続けること。
これはいい方法だ!と思ったので、私もこの本を読んでからモーニングページ始めました。
頭の中のごちゃごちゃしたのを、ごちゃごちゃしたままでいいのでノートに書きだしていくと、頭がすっきりすると思います。
これいいかもと思った人は是非試してみてください。
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
変わると決めた時点で変わった
昨日、バシャールの言葉を紹介したのですが、何人かの方から「難しいですね」「変わるのは簡単じゃな
-
-
【自分はどう思うのか?】
最近久しぶりに映画「マトリックス」を見返しました。 マトリックスの中で、ネオが預言者に
-
-
結婚生活も手入れが必要
結婚生活を楽しく長続きさせようと思ったら「手入れ」が必要だと感じています。自分がそ
-
-
あるがままの現実と向き合うことで自由になれる
今日は私の好きな動画を紹介します。 https://www.youtube.com/watch?
-
-
なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか
最近読んだ本で、恋愛に悩んでいる人へのおすすめの本がありました。 その本は「なぜあなたは「愛して
-
-
イライラは固定観念に気づくチャンス
イライラした時にはチャンスです!どういうことかというと、イライラするというのは自分の考えと違うからイ
-
-
自分が不幸を抱え続けようとしている
「もっとあの世に聞いたこの世の仕組み」という本からの紹介です。手放したいことをどうやって手放せばいい
-
-
昔は怒りを人前で表してはいけないと思っていました
私は昔は怒りを人前で表してはいけないと思っていました。 だから人前で怒りを爆発させる人が信じられ
- PREV
- 【こうあるべきという自分の思いが受け取るのを妨げている】
- NEXT
- 【読んだ本の紹介】