自分の名前にありがとうという
公開日:
:
最終更新日:2019/08/06
LINE@
先日「自分の名前にありがとうを唱えると奇跡が起こる!」という本を読みました。
みなさんも、ありがとうを何万回も言うといいとか、ありがとうと声をかけた水の方がおいしくなるなど、ありがとうの効果の話はご存知だと思います。
ただ。
「知っている」と、「行動する」の差は大きいです。
ああ、知ってる知ってる。で終わる人。
やってみようと行動する人。
何かの本で、行動する人は3%だという数字を見たこともあります。
私はこの本を読んだあとから今まで「加代子さん、ありがとう!」と気が向いたときに何度も言ってみたのですが、いい感じです。
自分で試してみていい感じだったので、みなさんに紹介しようと思いました。
私がいい感じと思った点は
・加代子さんと、名前を呼ぶことで自分を客観視できる。
・人から欲しい言葉があれば、先に自分で自分に声をかければいいよね!と肚に落ちた。
の2つです。
簡単なので、何日か試してみてください。
そしていいと感じたら続けてください^^
まず、素直にやってみる。これが大事です!!
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
【マイルールに気づこう】
自分の中にはマイルールがあり、それに合致していないことが目の前で起こると、イラっとしやすいで
-
-
「不安を楽しむ生き方」
「不安を楽しむ生き方」を読みました。誰だって大なり小なり不安は抱えています。この本では生
-
-
一般化のし過ぎに注意!
一般化のし過ぎに注意!一般化とはみんなゲーム持っているから、僕もゲーム買って、というアレです
-
-
【受け取り上手になるコツ その1】
龍穴風ヒーリングや最速解呪、アクセスバーズやムナイキ伝授など、エネルギーワークを受けたら
-
-
ナイスチャレンジ!!
私の好きな言葉、というかよく使う言葉にナイスチャレンジ!!という言葉があります。これは以前読
-
-
何かとてつもなく素晴らしいことが起こる証拠集め30日間チャレンジ
ブログにも書いたのですが、「感謝」で思考は現実になるという本を読んで、30日間毎日やるエクササイズを
-
-
【あなたの思考は本当に自分の思考?】
権威者、例えば学校の先生とか、親とか、お医者さんとか、すごいカリスマを持っている人とか、偉そ
-
-
【シンプルに行動する】
「したい」と思ったことと、「する」ことの間に「思考」が入り込まない方がスムーズに行動できます
- PREV
- ゲシュタルトの祈り
- NEXT
- 【言葉を意識的に使う】