不安について
公開日:
:
最終更新日:2019/10/06
LINE@
今回も「人生がうまくいくシンプルなルール」から。
今日は「不安」について。
不安は「成功へと導くエネルギー」と捉えます。
不安になりドキドキして息が荒くなるという症状を「チャレンジ反応」と呼びます。
その反応が起こったときは、こういう症状すべてがあなたを成功へと導くためのエネルギーを体と脳が与えてくれているサインだと思い出すのです。
不安やイライラを感じたら、それを「わくわくする」という興奮として解釈するのもOK!
不安が障害になる、おさえなければと考えると自信を失って無力になりやすいのです。
逆に不安を積極的に受け入れれば困難に立ち向かう助けになってくれるのです。
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
受け取る器を広くしましょう
受け取る器を広くしましょう。 例えば、自分はケーキが食べたいと思っているときに、お茶漬けどうぞと
-
-
「自分をごきげんにする方法」
「自分をごきげんにする方法」という本を読みました。そもそも起きる出来事は中立です。嫌な出来事が起き
-
-
お金の入ってくる方向
ちょっと目を閉じて感じてみてください。 お金はどの方向から入ってくる感じがしますか?
-
-
何かとてつもなく素晴らしいことが起こる証拠集め30日間チャレンジ
ブログにも書いたのですが、「感謝」で思考は現実になるという本を読んで、30日間毎日やるエクササイズを
-
-
【見張るのってエネルギーを使います】
嫌いな人がいたとします。 嫌いな人でなくても、言動が気になる人、でもいいです。
-
-
あるがままの現実と向き合うことで自由になれる
今日は私の好きな動画を紹介します。 https://www.youtube.com/watch?
-
-
【受け取り上手になるコツ その3】
エネルギーワークを受けて、こんな効果があった。ヤッター!!と思ったとします。 例えば、
-
-
【柔軟に対応できる自分を目指そう】
先日ブログでちらっと書いたのですが。 生きているといろいろな事が起こりま
- PREV
- 「人生がうまくいくシンプルなルール」
- NEXT
- ライフハック大全