自分のオーダーしたものでなくても受け取ろう!
公開日:
:
LINE@
私はアイスクリームが欲しいと思っていました。
でも夫はお好み焼きを差し出します。
私が欲しいのはアイスであって、お好み焼きではないので、いらないと言いました。
そしてアイスを求め続けたけど、夫はお好み焼きばかりを差し出します。
ある時、ふと(別に欲しくなかったけど)お好み焼きをありがとうと受け取ったら、
夫はくれようとしていたのに
受け取っていないのは私だったと気づきました。
みなさんも、宇宙にお願いする時に〇〇だけがいる。
他のものはいらない、という態度を取っていませんか?
オーダーと違うものが来た時に、ことごとく拒否していませんか?
オーダーと違うものが来た時にでもそれを受け取って楽しんでみましょう。
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
自分が不幸を抱え続けようとしている
「もっとあの世に聞いたこの世の仕組み」という本からの紹介です。手放したいことをどうやって手放せばいい
-
-
自分の名前にありがとうという
先日「自分の名前にありがとうを唱えると奇跡が起こる!」という本を読みました。 みなさんも、あり
-
-
【人生の達人になろう!】
よいことも悪いことも起こるのが人生。 もっと言うと、起こる出来事にいいも悪いもなく、自
-
-
何故感情に鈍感になるかというと
自分が何が好きなのかよくわからない、という方は、感情に鈍感になっているのかもしれません。 なぜ、
-
-
言葉と行動は一致していますか
大切なのは何を言ったかではなく、どんな行動をしているか、です。 例えば「変わりたい」と
-
-
幸せかどうかは自分で選択できる
最近読んだ本の言葉↓〈外側にいいものを探し続けることではなく自分の住む世界が最高になること。幸せかど
-
-
「でも・・・」を言わない!
・○○したいんです、でも・・・・それは分かっているんです、でも・・・この「でも・・・」を言うのをやめ
-
-
みんなで豊かになりたい
私は私の周りの人みんなで豊かになって、みんなで楽しいことをしたいと思っています。なぜかという
-
-
最初からあきらめていませんか?
自分の望みをちゃんと意図していますか?自分で勝手に一番の望みは手に入らないと思い、2番目か3番目くら
- PREV
- 最初からあきらめていませんか?
- NEXT
- 「でも・・・」を言わない!