伝えているか
公開日:
:
LINE@
夫が何もしてくれない。という話を時々聞きます。
何もしてくれない。
その現実を作っているのは自分かもしれないのです。
そもそも、○○して。と素直にわかりやすく頼んでいるのか?
遠回しに頼んだり、察してもらおうとしたり、不機嫌になってみたりせずに、わかりやすく頼んでいるか?
「私、疲れているの。」では、何をしてほしいか伝わりません。
そして「どうせしてくれないだろう」という非事実を自分の中で作り上げ、最初から頼まない、という人もいらっしゃいます←もったいないです。
もしくは「どうせ無理よね」というオーラをまといながらお願いしても、それは相手も断りたくなります。
なんでこんなこといちいち口に出して言わなければわからないの?と思っても、わからないのだから仕方ありません。
イライラや、怒りなどのオーラをまといながら頼んでも、うまくいきません。
人は批判されたと思うと防衛します。それが本能です。
頼むことは弱さだと勘違いしないでくださいね。
受け取ろうと思ったら頼む必要があるのです。
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
【自分の選択に意識的になる】
他人や家族から自分の行動を制限されているように思えても、制限をしているのは自分自身です。
-
-
「人生がうまくいくシンプルなルール」
「人生がうまくいくシンプルなルール」を読みました。この本の中から。「ストレスを多く感じる」と
-
-
変わると決めた時点で変わった
昨日、バシャールの言葉を紹介したのですが、何人かの方から「難しいですね」「変わるのは簡単じゃな
-
-
バングラデシュ料理を作りました
今日はバングラデシュ料理を作りました。 (↑*line@を配信した時の話です。)教えてくれた
-
-
ちゃんと自分で考えていますか?
ちゃんと自分で考えていますか?周りの人の価値観に翻弄されていませんか。周りの人の意見を取り入
-
-
「好きをお金に変える心理学」
「好きをお金に変える心理学」を読みました。表紙をめくったところに書いてある言葉は「使い方を知
-
-
「不安を楽しむ生き方」
「不安を楽しむ生き方」を読みました。誰だって大なり小なり不安は抱えています。この本では生
-
-
「ちゃっかり生きてお金が集まってくる話」
「ちゃっかり生きてお金が集まってくる話」という本を読みました。多くの人たちが、一番やりたいこ
-
-
自分に対するいい質問が、いい人生を創る
自分に対するいい質問が、いい人生を創ると思っています。いい質問て何?と思いますよね。例えば・
- PREV
- 【感謝する】
- NEXT
- 私がしないといけない、は本当?