【感謝する】
公開日:
:
LINE@
【感謝する】
【伝えているか】からの続きです。
頼んで、してくれたとします。
その結果は自分の思った通りではなかった時にどんな反応をしますか?
洗濯物のたたみ方が、自分がいつもしているたたみ方じゃなかった。
料理してもらったのはいいけど、後片付けが大変。
外出するので子どもを見てもらったけど、一日中子どもがパジャマだった。
など。
文句も一つも言いたくなりますが、そこで文句を言うと次からしてくれなくなります。
頼まれてしたことに文句を言われたら、誰だっていやです。
頼んだ以上はその人に任せて文句を言わずに感謝を伝えましょう。
最初から上手にできる人はいないのです。
ここは自分の心の広さの見せ所です(*^^)v
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
【受け取り上手になるコツ その1】
龍穴風ヒーリングや最速解呪、アクセスバーズやムナイキ伝授など、エネルギーワークを受けたら
-
-
【勝手に脳内変換しない】
言われたことをそのまま受け取らずに、自分の頭の中で勝手に脳内変換する人がいます。 私も時々します(
-
-
【自分にいい質問をしよう】
私は「いい質問」が「いい人生」を創ると思っています。 何かを自分に対して問いかけると、潜在意識はず
-
-
変わると決めた時点で変わった
昨日、バシャールの言葉を紹介したのですが、何人かの方から「難しいですね」「変わるのは簡単じゃな
-
-
【自分にダメ出ししても仕方がない】
私は自分にダメ出ししても仕方がないと思っています。 意味がないです。 自分に対し