昔は怒りを人前で表してはいけないと思っていました
公開日:
:
最終更新日:2019/07/22
LINE@
私は昔は怒りを人前で表してはいけないと思っていました。
だから人前で怒りを爆発させる人が信じられませんでしたw
だめだと思っているから、出せない、だからその怒りの行き先は自分にため込むしかないのです。
今は、自分にも他人にも、感情を人前で表すことを許可しています。(だからと言って表すかどうかは自分の選択です。)
イラっとした時には、いちいちそれをちゃんと感じて昇華させます。
ちなみにイラっとすることは、夫以外に対しては、とても少ないですww
先日、夫にイラっとしたのですが、それがきっかけで、昔ため込んでいたであろう感情が出てきて、昇華することができました。
詳細はブログをご覧ください。
きっかけをくれた夫、ありがとう(笑)
https://ameblo.jp/happiness-iori/entry-12406108322.html
関連記事
-
-
怒って楽しいですか?
怒っている人を見ると、怒って楽しい??と思います(笑)その答えが「楽しい」なら、怒るのを楽しめばいい
-
-
【受け取り上手になるコツ その1】
龍穴風ヒーリングや最速解呪、アクセスバーズやムナイキ伝授など、エネルギーワークを受けたら
-
-
その人の状態ではなく本質を見る
最近読んだ本に↑この言葉が書かれていました。 私もセッションをしているときにはその方の
-
-
幸せかどうかは自分で選択できる
最近読んだ本の言葉↓〈外側にいいものを探し続けることではなく自分の住む世界が最高になること。幸せかど
-
-
彼らは結局私の人生の責任はどうしたって取れない
自分の人生の責任は自分がとると決めると、自由にできることが広がります。 そして他の誰でもない、自
-
-
「好きをお金に変える心理学」
「好きをお金に変える心理学」を読みました。表紙をめくったところに書いてある言葉は「使い方を知