命と魂の長いお話
公開日:
:
最終更新日:2019/09/19
LINE@
「命と魂の長いお話」という本を読みました。
この本は「妻に龍が付きまして」のシリーズの中の1冊。
内容を少しだけ紹介します。
・結婚をする意味はカルマをクリアするため
・子どもができない夫婦は、子育てを通じてクリアすべきカルマがないだけのこと
・過去生を気にするよりも、未来に希望をもって楽しく生きることが大事
・もし自分が、難しい試練に立ち向かわなければいけないと感じたら、それだけのレベルになったと思い努力しましょう
・「失敗の数だけ魂に経験を刻み込める」そう思えば失敗も怖いものでなくなる
・人が幸せになるのに必要なこと。それは「明るさ」「素直さ」「思いやり」
そして守護霊って何?と知りたければ私のこのブログを読んでください。
https://ameblo.jp/happiness-iori/entry-12443314516.html
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
【悩みたいから悩んでいる】
先日、「悩みと決断」という面白いお話を聞いたのでシェアします。 悩む人は悩みたいから悩
-
-
ちゃんと自分で考えていますか?
ちゃんと自分で考えていますか?周りの人の価値観に翻弄されていませんか。周りの人の意見を取り入
-
-
「好きをお金に変える心理学」
「好きをお金に変える心理学」を読みました。表紙をめくったところに書いてある言葉は「使い方を知
-
-
モラル・ライセンシング
メンタリストDaiGoの本の中にモラル・ライセンシングという言葉が出てきました。これは、正し
-
-
何かとてつもなく素晴らしいことが起こる証拠集め30日間チャレンジ
ブログにも書いたのですが、「感謝」で思考は現実になるという本を読んで、30日間毎日やるエクササイズを
-
-
何を、どう選択していきたいですか?
「自分が不幸だとしたら自分で自分を不幸だと思っているから」この言葉、的を得す
-
-
私の世界に対する定義は
最近「孤独な世界の歩き方」というゲイのカウンセラーさんの本を読みました。この
-
-
【受け取り上手になるコツ その3】
エネルギーワークを受けて、こんな効果があった。ヤッター!!と思ったとします。 例えば、