アクセスボディプロセスもおすすめ
公開日:
:
最終更新日:2019/10/16
LINE@
嫌な記憶
忘れられない出来事
トラウマ
どうにかしようと思っても自分一人ではなかなかどうにもできませんね。
アクセスバーズのボディプロセスの中にトライフォールド・シークエンシングシステムというのがあるのですが、これが心的外傷後ストレス障害(PTSD)の人に行うとよいのです。
そこまでひどくなくても、思い出すと、つい昨日のことのように思われる嫌なことや悲しい思い出、もしかしてこれトラウマ?と思われるようなこと。
そういうのをお持ちの方は、一度このトライフォールド・シークエンシングシステムを試してください。
実は先日、父親が厳しくて、小さい頃は叩かれもしたし、大きな声で怒鳴られて、それが怖かったという方が来られました。
その方の体感は↓
https://ameblo.jp/happiness-iori/entry-12474663523.html
アクセスのボディプロセス、50~60種類あります。
これが受けたい!というのがあればお気軽にお問い合わせください。
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
【グラウンディングのススメ】
グラウンディングと言って、しっかり地に足をつける方法があります。 グラウンディング
-
-
バシャールの言葉~現実を変えるためには~
バシャールの言葉~現実を変えるためには~ 「現実がかわらないのはあなたが物理的現実から生じる感情
-
-
「本番に強い人はヤバいときほど力を抜く」
「本番に強い人はヤバいときほど力を抜く」という本を読みました。この本は人前で話すことが劇的にラク
-
-
この現実は自分の認識次第
100人いれば100通りの「世界」があります。何故かというと、人は自分の「認識・フィルター・色眼鏡・
-
-
最速解呪と龍穴風ヒーリング
「最速解呪と龍穴風ヒーリングは、何回受けても効果はありますか?!どちらも終わりのないものですか?」
-
-
こうしたいという意思をもっていますか?
私の人生どうなるのかな?なんて人生をなんとなく過ごしていませんか?よく言われる例えですが、喫茶店に入
-
-
「現実は厳しいでも幸せにはなれる」
「現実は厳しいでも幸せにはなれる」という本を読みました。面白かったのでお勧めです。内容を少し
- PREV
- 「こひしたふわよ」
- NEXT
- モラル・ライセンシング