何を、どう選択していきたいですか?
公開日:
:
LINE@
「自分が不幸だとしたら自分で自分を不幸だと思っているから」
この言葉、的を得すぎていますよね。
苫米地英人さんが「悩み自体、他人ではなくすべて自分に責任があり自分から生じるもの。
なぜなら心自体も自分が生み出している。つまり自分の問題であり他人の問題ではない。」
と言っています。
だって誰かがああ言ったもの。
と、「自分が」思うんですよね。
あの人はきっとこう思っているに違いない。
と、「自分が」思うのです。
全部、自分(笑)
それならば、自分が何をどう選択していくか。
何を、どう選択していきたいですか?
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
バシャールの言葉~現実を変えるためには~
バシャールの言葉~現実を変えるためには~ 「現実がかわらないのはあなたが物理的現実から生じる感情
-
-
一般化のし過ぎに注意!
一般化のし過ぎに注意!一般化とはみんなゲーム持っているから、僕もゲーム買って、というアレです
-
-
【勝手に脳内変換しない】
言われたことをそのまま受け取らずに、自分の頭の中で勝手に脳内変換する人がいます。 私も時々します(
-
-
必死になっているときはお互いに傷をつけている状態
仕事・人間関係「もう、限界!」と思ったときに読む本 という本を読みました。 この本の中で、そうだ
-
-
【受け取り上手になるコツその6】
今までシリーズでエネルギーワークを受けた時の受け取りのコツをお伝えしています。 前
-
-
【受け取り上手になるコツその7】
受け取り上手になるコツ。 やっと最終回です。 その7。 「自分の認識を超え
-
-
【こうあるべきという自分の思いが受け取るのを妨げている】
何かについて こうあるべき と思っていたら それ以外のことは受け入れられません。 だって
-
-
自分が不幸を抱え続けようとしている
「もっとあの世に聞いたこの世の仕組み」という本からの紹介です。手放したいことをどうやって手放せばいい
-
-
「認識」が変われば世界が180度変わる
昨日の動画は見ていただけましたでしょうか? 「事実」は何も変わってないのに、「認識」が変われば世
-
-
【占いを信じるか?】
「占いを信じますか?」というご質問をいただきました。 その方には「人から何を言われてもその意見を採
- PREV
- 私の世界に対する定義は
- NEXT
- 最初からあきらめていませんか?