「ニーバーの祈り」
公開日:
:
最終更新日:2019/10/04
LINE@
「ニーバーの祈り」を今日は紹介します。
いろいろな訳文があるのですが・・・
神よ、
変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ。
という祈りです。
変えることのできることと、できないものを識別するのってとても大事です。
変えることができないものを一生懸命変えようとして悩んでいる方がとても多いからです。
変えることができないものは、どんなに悩んでも、できないのです。
そこを識別することができれば、かなり負担だと自分が思っていたものが減り、楽になります^^
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
【受け取り上手になるコツその5】
エネルギーワークなどの受け取り上手になるコツを今まで4つお伝えしました。 今日はその5
-
-
【自分にダメ出ししても仕方がない】
私は自分にダメ出ししても仕方がないと思っています。 意味がないです。 自分に対し
-
-
受け取る器を広くしましょう
受け取る器を広くしましょう。 例えば、自分はケーキが食べたいと思っているときに、お茶漬けどうぞと
-
-
みんなで豊かになりたい
私は私の周りの人みんなで豊かになって、みんなで楽しいことをしたいと思っています。なぜかという
-
-
「すべての罪悪感は無用です」
「すべての罪悪感は無用です」という本を読みました。著者は精神科医の斎藤学さん。すごく面白かっ
-
-
バングラデシュ料理を作りました
今日はバングラデシュ料理を作りました。 (↑*line@を配信した時の話です。)教えてくれた
-
-
「でも・・・」を言わない!
・○○したいんです、でも・・・・それは分かっているんです、でも・・・この「でも・・・」を言うのをやめ
-
-
バシャールの言葉~現実を変えるためには~
バシャールの言葉~現実を変えるためには~ 「現実がかわらないのはあなたが物理的現実から生じる感情
- PREV
- 洋服何点持っていますか
- NEXT
- 「人生がうまくいくシンプルなルール」