自分の認識次第
公開日:
:
LINE@
先日読んだ本の中に「目の前の人の性質はあなたが決めている」という一文がありました。
これはどういう意味かというと、例えば私が、Aさんは意地悪な人と思っているとします。
でも、別の人からAさんを見たら「優しい人」かもしれません。
ということはAさんが意地悪な人として存在しているわけではない。意地悪と認識しているのは「私」ということになりますね。
と、すると・・・
Aさんに対する「意地悪な人」という定義を変えればいいということになります。
だって、本当にAさんは意地悪なんです。
という声が聞こえてきそうですが、今目の前の「現実」が先ではなく、どう考えるか、が先なのです。
それは人間関係についてもお金についても、同じことが言えます。
今見えている「現実」は過去のあなたの思考で作られたもの。
未来を変えたいと思ったら、今この瞬間から、思考・認識・定義・前提・世界観を変えていきましょう。
認識を変えるお手伝い、できますよ(*^^*)
個人セッション
http://beinghappy.link/session
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
彼らは結局私の人生の責任はどうしたって取れない
自分の人生の責任は自分がとると決めると、自由にできることが広がります。 そして他の誰でもない、自
-
-
最初からあきらめていませんか?
自分の望みをちゃんと意図していますか?自分で勝手に一番の望みは手に入らないと思い、2番目か3番目くら
-
-
「すべての罪悪感は無用です」
「すべての罪悪感は無用です」という本を読みました。著者は精神科医の斎藤学さん。すごく面白かっ
-
-
「自分をごきげんにする方法」
「自分をごきげんにする方法」という本を読みました。そもそも起きる出来事は中立です。嫌な出来事が起き
-
-
私がしないといけない、は本当?
以前、ボイジャータロットに30歳を過ぎた娘さんとそのお母様が来られたことがありました。
-
-
洋服何点持っていますか
自分の洋服、何点あるのか数えたことはありますか?今回数えてみました。下着やパジャマは
-
-
今見えている現実に左右されない
今見えている現実に左右されないことってとても大事です。私は・自分の見方次第で世界は変わる・何
- PREV
- 自分に質問をしよう
- NEXT
- お金を使ったら増える?!