【受け取り上手になるコツ その1】
公開日:
:
LINE@
龍穴風ヒーリングや最速解呪、アクセスバーズやムナイキ伝授など、エネルギーワークを受けたらそれを100%以上受け取りたいですよね。
その受け取り方にもコツがあります。
まず、「結果を自分で限定しない」ことが大事です。
エネルギーワークを受けるときに、もちろん何らかの効果を期待して受けると思います。
それはいいのですが、ただ、ある一定の効果だけを期待する。というのはやめましょう。
例えば「○○さんとの仲が進展しますように」と思って受けたとして、エネルギーワークの効果が仕事関係や、お金の面で現れたとしても、この方はある一定の効果だけを期待しているので、他のことは目に入りません。
目に入らないということは実際には効果があるのに、その方の「現実」には効果がなかったことになってしまいます。
これはかなりもったいないです。
なので、一見矛盾するかと思いますが、受ける前に、結果への期待を手放す、というのも受け取り上手になるコツです。
*この記事はLINE@での配信内容です。
LINE@に登録していただいたらこのようなメッセージがあなたのスマホに届きます(#^^#)
そえじまかよこLINE@
登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40rba3003q
ID:@rba3003q
ぜひ登録してください✨
関連記事
-
-
最初からあきらめていませんか?
自分の望みをちゃんと意図していますか?自分で勝手に一番の望みは手に入らないと思い、2番目か3番目くら
-
-
【見張るのってエネルギーを使います】
嫌いな人がいたとします。 嫌いな人でなくても、言動が気になる人、でもいいです。
-
-
自分はどう思うのか?
最近久しぶりに映画「マトリックス」を見返しました。マトリックスの中で、ネオが預言者に会いに行くシーン
-
-
「認識」が変われば世界が180度変わる
昨日の動画は見ていただけましたでしょうか? 「事実」は何も変わってないのに、「認識」が変われば世
-
-
【言葉を意識的に使う】
先日「偽りの自分からの脱出」という面白い本を読みました。 その本の中で、結果期待型と結果行動型とい
-
-
「すべての罪悪感は無用です」
「すべての罪悪感は無用です」という本を読みました。著者は精神科医の斎藤学さん。すごく面白かっ
-
-
バングラデシュ料理を作りました
今日はバングラデシュ料理を作りました。 (↑*line@を配信した時の話です。)教えてくれた
- PREV
- 【自分を定義しない】
- NEXT
- 【受け取り上手になるコツ その2】